「BIGO LIVE」というライブ配信サービスをご存知でしょうか。
配信サービスも始まって随分時間が経ち、世間の話題にもなるようになりました。
「1億稼いだ」というようなライバーの話を聞くと、今から配信を初めても難しいと思ってはいませんか。
BIGO LIVEには、新人ライバーを育成するための「新人さんいらっしゃい」というイベントが開催されています。
今回は、BIGO LIVEの新人さんいらっしゃいイベントについて徹底的に解説します。
【お知らせ】
8/21(日)から、BIGOLIVEの新人戦『新人さんいらっしゃい』が始まります。イベントの概要を動画にしました。
ライバーさん及びファミリーの皆様、ご利用下さい。#拡散希望#BIGO#新人さんいらっしゃい pic.twitter.com/MHMYjlEMmw
— GARTZ⑅︎◡̈︎* (@GARTZ0701) August 13, 2022
新人さんいらっしゃいイベントルール(2022年11月)
- イベント基本情報
- ライバーランキング
- リスナーランキング
- イベント指定ギフト
- ライバー商品
- リスナー商品
- 注意事項
BIGO LIVEの新人さんいらっしゃいイベントは、新人ライバー限定のイベントで、BIGO LIVEの楽しみ方を知りながら、新しいリスナーを増やすことを目的としています。
リスナーは参加基準がないうえに、有料ギフトと限定アイテムが用意されているので、盛り上がりやすいイベントです。
新人さんいらっしゃいイベントに参加するメリットは、何といっても報酬と特典です。
それぞれ下の表にまとめましたので確認してみてください。
イベント基本情報
参加条件
ライバー:日本在住のレベル30以内の公式ライバー(イベント開始時に)
リスナー:日本在住の全リスナー
参加方法
ライバー
- イベント画面を下にスクロールしていきます。
- 「新人さんいらっしゃい」を見つけてタップします。
- 「参加はこちら」をタップします。
- エントリーする週を選択します
- 「確認」をタップすればエントリー完了です。
ちなみにリスナーは、指定アイテムを送ることでイベントに参加できます。
ライバーランキング
- 参加ボタンを押してイベントの指定ギフトを集めます。
- イベントの期間中に集めた指定ギフトの合計価値でランキングの順位が決まります。
- 参加資格のないライバーがランクインした場合、順位が繰り上がる可能性があります。
- 受賞者が権利を放棄した場合、繰り上げ受賞となる可能性があります。
2022年11月時点でのイベントの指定アイテムは次の通りです。
リスナーランキング
- イベント期間中に送った指定ギフトの合計ダイヤ数によりランキングの順位が決まります。
- 参加資格のないライバーがランクインした場合、順位が繰り上がる可能性があります。
- 受賞者が権利を放棄した場合、繰り上げ受賞となる可能性があります。
ライバー賞品
総合ランキング
順位 | ボーナスビーンズ | ノルマビーンズ | 特別&カバーバッチ |
1 | 20万ビーンズ | 40万ビーンズ | 新人No.1+カバーバッチ(1年有効) |
2 | 10万ビーンズ | 20万ビーンズ | 新人No.2+カバーバッチ(1年有効) |
3 | 10万ビーンズ | 20万ビーンズ | 新人No.3+カバーバッチ(1年有効) |
達成賞 | 10万ポイント獲得したライバーに「期待の新人」カバーバッチ1ヶ月有効 |
週間ランキング
順位 | ビーンズボーナス | ビーンズノルマ |
1 | 10万ビーンズ | 15万ビーンズ |
2~3 | 5万ビーンズ | 15万ビーンズ |
4~5 | 3万ビーンズ | 10万ビーンズ |
6~7 | 2万ビーンズ | 10万ビーンズ |
8~10 | 1万ビーンズ | 5万ビーンズ |
推薦枠賞
順位 | 賞品 |
1 | 年末までイベントページに掲載
トップ推薦枠3回分(1時間/回) BIGO Official Twitterで紹介 |
2~3 | トップ推薦枠2回分(1時間/回)
BIGO Official Twitterで紹介 |
4~5 | トップ推薦枠1回分(1時間) |
6~10 | トップ推薦枠1回分(30分) |
リスナー賞品
順位 | 賞品 |
1 | 有料ギフト「ハートビート」30個
限定ペンダント(30日間) 限定入室ステッカー(30日間) |
2 | 有料ギフト「ハートビート」20個
限定ペンダント(20日間) 限定入室ステッカー(20日間) |
3 | 有料ギフト「ハートビート」10個
限定ペンダント(10日間) 限定入室ステッカー(10日間) |
4~5 | 有料ギフト「ハートビート」5個
限定ペンダント(5日間) 限定入室ステッカー(5日間) |
6~10 | 有料ギフト「ハートビート」3個
限定ペンダント(3日間) 限定入室ステッカー(3日間) |
2022年11月時点でのリスナー特典は次のようなものです。
イベントの注意事項
- 自投げや身内投げなどの禁止
- 参加資格のないライバーもランキングには反映されるが入賞はできない
- イベント参加中に31レベル以上になっても資格は失わない
- イベントページでの表示をもって指定ギフトの反映とする
- イベント終了後の指定ギフトは反映されない
- 17歳以上20歳未満のライバーは保護者の同意書が必要
- イベントでの誹謗中傷は処罰の対象となる可能性がある
- BIGO LIVEが主催で、GoogleとAppleは関与していない
- 第三者の権利を侵害した場合、商品を受け取れなくなる可能性がある
- 第三者の権利を侵害したことによって、損害が発生した場合補償請求の可能性がある
- 日時は変更される場合がある
- イベントの著作権はBIGO LIVEに帰属する
- 内容は変更される場合がある
新人さんいらっしゃいイベントに参戦するなら
- 配信時間を増やす
- いつもとは変わった配信をしてみる
- 指定ギフトと目標をリスナーに伝える
- リスナーに協力してもらう
- SNSを活用する
- オリジナル特典を準備する
- 事務所にアドバイスをもらう
イベントに入賞するには、色々な工夫が必要だと思われますが、まずは31レベルになるまでは何度でも参加できるイベントですから、あなたなりに出来ることからやっていきましょう。
配信時間を増やす
決まった時間に長時間配信をするも一つの方法ですし、色々な時間に配信してみるのも一つの方法です。
あなたが1日に何時間配信できるかを考えて、それを2回か3回に分けて配信してみてはいかがでしょうか。
配信時間を変えることで新しいリスナーとの出会いができますし、長めの配信はリスナーを定着させることができます。
出来れば、2時間以上の配信が1日2回できるといいですね。
イベント中だけでも頑張ってみてください、
いつもとは違う配信をしてみる
あなたは、いつもどのような服装で配信していますか?
最も簡単にいつもと違う雰囲気の配信をするなら、服装やメイクを変えてみることが簡単です。
衣装を買ってきてコスプレをすることまで考えなくても大丈夫です。
もちろん衣装に凝ればリスナーは喜んでくれるとは思います。
また、予備のスマートフォンやタブレットが有ればそれを使ってリスナーとゲームをしてみるのもよいかもしれません。
とにかくリスナーが飽きないような配信を考えてみてください。
指定ギフトと目標をリスナーに伝える
指定ギフトと目標は、配信画面の見えるところに貼っておきましょう。
意外と、趣旨を理解せずに配信にやってくるリスナーも多いですよ。
「新人さんいらっしゃいイベント参加中」「指定ギフトの○○集めています」としっかりリスナーに分かるようにしましょう。
目標も、自分なりのものでいいです。
1週間に総力を結集するなら、「週間ランキング〇〇位狙っています」でいいと思います。
もちろん総合入賞を狙えるならば、そのような目標をたてるのもいいでしょう。
また、イベントには直接関係なくても、新しいリスナーとの出会いが期待できるので「フォロー」してもらうことも忘れないでください。
リスナーに協力してもらう
アドミンや、いつも来てくれるリスナーに協力してもらって、イベントを盛り上げましょう。
初見リスナーへの声掛けや、「定期」によるイベント参戦中のお知らせ、指定ギフトの紹介などたくさん協力してもらいましょう。
できれば指定ギフトの連投もお願いできると本当に有り難いですよね。
ライブ配信サービスの醍醐味は、このようなイベントでの一体感にもあります。
SNSを活用する
新人さんいらっしゃいイベント参加の時も、SNSを活用することを忘れないでください。
ライブ配信サービスとSNSは相性がいいのです。
特にイベントに参加している時は、配信時間の告知なども有効ですし、いつもと違った配信を予定しているならそれもぜひ告知しましょう。
DMをやり取りするほど信頼出来るリスナーがいるなら、配信でどんなお手伝いが欲しいか伝えておきましょう。
オリジナル特典を準備する
オリジナルプレゼントを用意するのも一つの方法です。
貰った指定ギフトはダイヤに換算されますので、貢献度は簡単に分かりますね。
貢献度順で何人にするか、条件クリア―全員にするかは考えるところですね。
オリジナルアイコンや、自撮り写真などSNS上で受け渡しが出来るものがおすすめです。
簡単にオフ会を開いたりすることは、個人情報保護の観点からお勧めしません。
事務所にアドバイスをもらう
初めてのイベント参加に不安なことがあれば、ライバー事務所にアドバイスをもらうのも一つの方法でしょう。
たくさんのライバーを育ててきたライバー事務所なら、初心者ライバーにでもできる方法をいくつもアドバイスしてくれるはずです。
同じ事務所のライバーが応援に来てくれるかもしれませんよ。
BIGO LIVEするならベガプロモーションがオススメ!
問い合わせ公式LINEはこちら
https://lin.ee/WDUreMl
日本最大級大手ライバー事務所です!
国内ほとんどのライブ配信アプリを取り合っています!
ベガプロモーションに所属するメリット
配信時間のノルマなし、自分のペースでのびのびと配信できる!
大手ライバー事務所のため、公式ライバー審査にほぼ合格可能!フリーライバーより高い報酬で活動できる!
登録料や所属料は一切なし! ライブ配信以外の副業も制限なくOK!
『充実したサポート+高い還元率』で他事務所やフリーライバーに比べて圧倒的有利に配信可能です!
BIGO LIVEの新人さんいらっしゃい!!というイベントですが、現在30位につけております!!26日の21:59:59までの大会です!!頑張ります🤣#BIGOLIVE #新人さんいらっしゃい pic.twitter.com/pNHWP3zbTT
— 前田シゲ アニメ特撮バーG (@mihokugashige) August 21, 2022
BIGO LIVEのイベント
- 定番イベント
- 2022年11月後半に開催されていたイベント
BIGO LIVEでは、毎日のようにイベントが開催されており、イベントへの参加はビーンズを集める最も有効な手段のひとつです。
新人さんいらっしゃいイベントから始めて、挑戦できるイベントにはどんどん参加するようにしましょう。
どんなイベントが開催されているかは、次のリストで確認して下さい。
定番イベント
- 【GALA個人戦】攻略本
- 【BIGOアワード】攻略本
- Super idol
- タレントNight
- 音楽チャンネル
- ファミリーバトル
- スターランキング
- 君も目指そう!!トップライバー!!
2022年11月後半に開催されていたイベント
- 1ヶ月間掲載!渋谷ビジョン広告イベント
- 牛たん大好き!!集まれ!非公式ライバー
- ぴえんシーン動画コンテスト
- 起動ページ争奪戦
- ショッピングマスター
- ペット写真コンテスト
- 中堅ライバーイベント
- 配信ステージ戦~カードコレクション編~
- 世界サッカー選手権応援コンテスト
- Bigo活パ―ティ―
- 11月殿堂入りTOPライバーイベント
まとめ
今回は、BIGO LIVEの新人ライバー向けイベント、「新人さんいらっしゃい」について解説しました。
ライバーとリスナー両方が特典を獲得できる、お得で参加しやすいイベントです。
30レベルまでの新人ライバーならだれでも、何度でも参加できます。
先ずは、入賞を目指さなくても、一緒に楽しめるリスナーと参加してみてはいかがでしょうか。
イベント参加に際しては、次のような事を参考にしてみてください。
- 配信時間を増やす
- いつもとは変わった配信をしてみる
- 指定ギフトと目標をリスナーに伝える
- リスナーに協力してもらう
- SNSを活用する
- オリジナル特典を準備する
- 事務所にアドバイスをもらう
BIGO LIVEでは、毎日のようにイベントが開催されていますので、「新人さんいらっしゃい」をきっかけにたくさんのイベントに挑戦してみてください。