オススメのライバー事務所はこちら!

一番お勧めのライバー事務所はベガプロモーション!

男性・バーチャルライバーも大歓迎!

ベガプロモーション オススメ

【保育士向け】自由に楽して稼げるおすすめの副業を7つ紹介!

 

保育士は、子どもが好きな人にとっては、幸せな仕事です。

しかし、保育士の給料は高いとは言えません。

「もっと収入を上げたい」「貯金がしたい」と考えている方もいるでしょう。

最近では、副業を始める保育士が増えています。

 

副業を始める保育士が増えている

保育士は、子どもの成長を見守るやりがいのある仕事です。

子どもが好きな人にとっては、楽しい仕事かもしれません。

しかし、保育士は大変な仕事にもかかわらず、給与が低いと言われています。 

政府が掲げる2017年の働き方改革以降、積極的に副業を認める動きがあり、実際に副業を始める人が増えています。

保育士にもその流れがあり、実際に副業を始めて収入を上げている人が増えています。

「もっと収入を上げたい」と考えていた方は、これを機に副業を考えてみてはいかがでしょうか。

保育士におすすめの副業

では、具体的にどんな副業が保育士に向いているのでしょうか。

保育士が持っているスキルや、勤務体系を考慮して、保育士と相性の良い副業を選びました。

ぜひ、参考にしてくださいね。

ベビーシッター 

ベビーシッターとは、個人宅や民間の託児所・企業・イベント会場などにおいて、
おもに6ヶ月から12歳程度までの子どもの保育・世話をする人のこと
をいいます。

ベビーシッターの派遣会社に登録してそれぞれの家庭に派遣される仕組みです。

ベビーシッターは、乳幼児だけでなく、小学生を持つ家庭でも利用されています。 

ベビーシッターの仕事内容は、依頼者によって異なります。

よくある依頼内容は、以下のようなものです。 

  • 子どもと一緒に遊ぶ
  • トイレや食事、お風呂のお手伝い
  • 勉強のサポート 

また、家庭内だけでなく、幼稚園や保育園への送迎や、日用品の買い出しを任されることもあります。

依頼によっては幅広い業務をこなさなければいけません。 

もし何かスキルを持っているのであれば、家庭教師のような役割になることもあります。

英語絵画ピアノなどのスキルを持っていると依頼されることが多いようです。 

ベビーシッターは、子どもの世話だけではなく色々な業務を一度にこなさなければいけません。

普段からマルチタスクをこなしている保育士に向いている副業と言えます。

また、保育士の資格を持っている人は時給が高くなることもあります。

本業である保育士と仕事内容が似ているため、一番スムーズにはじめられるかもしれません。

⒉病院保育スタッフ 

病院保育とは、風邪などで幼稚園や小学校を休んでいる子どもの保育を行うことを言います。

また、障害をもった子どもの世話を行う、障害児保育を行うベビーシッターもいます。 

これらの仕事は普通のベビーシッターよりも専門の知識が必要になるため、資格を持っている人が優先されます。 

イベント保育 

結婚式やライブ会場などのイベント時に子どもを預かる「イベント保育」という仕事もあります。

保育士の資格や経験を活かすことができます。

単発の求人が多いので、休日を利用することができます。

時給は平均1000円くらいであまり高くはありませんが、副業を始めてみたいけどとりあえず単発でやってみたい方向けの副業です。

⒋音楽講師

楽器のスキルがあるなら、音楽講師の副業もあります。

保育士は子どもたちのためにピアノを弾く機会があるため、ピアノなら弾ける人も多いのではないでしょうか。

子どもを対象にした講師の求人を選んで応募すれば、普段から子どもと接している保育士のスキルを活かすことができます。 

音楽教室でアルバイトとして働いたり、生徒の自宅に出向いてレッスンすることもあります。

シフトは自由に選べることが多いので、本業にも支障が出ません。

⒌フリマアプリ 

クローゼットに眠っているもう着ていない服や、使っていない鞄をフリマアプリで売れば、意外と高く売れることがあります。

「メルカリ」や「ラクマ」など、多くのフリマアプリでユーザー数を伸ばしています。

あなたにとってはもう必要のないものが、誰かにとって価値があるかもしれません。 

やり方も簡単で、売りたいものの写真をスマホで撮って投稿し、買い手が現れたら商品を梱包して送付するだけです。

すぐに始められて、お小遣いを稼ぐことができます。 

クローゼットの整理もできて一石二鳥ではないでしょうか。 

ハンドメイド販売 

保育士は何かと手作りで何かを作る機会が多いです。

お遊戯会の飾り付けや衣装などを作ったことがある方も多いと思います。

趣味で裁縫などをしている人には、ハンドメイド商品を販売もおすすめの副業です。

ポーチやテーブルクロスなどの商品がよく売られています。

「minne」などハンドメイド商品の販売を仲介しているアプリもあるので、簡単に売り出すことができます。

在宅で好きな時間に制作できるので、隙間時間を活かして稼ぐことができます。

ノルマもないので自分のペースでやれば大丈夫です。

ハンドメイド作家として人気になれば、高収入も狙えます。

⒎ライバー

ライブ配信を通してお金を稼ぐ「ライバー」も保育士におすすめの副業です。

現在、「ワンセブンライブ」「ポコチャ」をはじめ、多くのライブ配信サービスが注目を集めています。 

ライバーは、ライブ配信を見た人からもらえる「投げ銭」から収益を得る仕組みです。

配信では、歌を歌ったり視聴者とトークをするなど、自分の好きなことをなんでもできます。

ライブ配信は、好きな時間に好きな場所からできるので、忙しく働く保育士にもぴったりの副業です。

実際に保育士をしながらライバーをしている人もたくさんいます。 

副業として始める人が多いですが、ライブ配信でも十分稼げるのでライバーを本業にする人もいるようです。

副業を始めるときの注意点

保育士が副業を始めるときは、現在の勤務先が副業を許可しているか必ず確認しましょう。

公立の保育園に勤めている保育士は、「公務員」なので副業することができません。

私立の保育園で働いている保育士は、原則副業が認められています。

しかし、保育園によっては私立であっても副業を禁止しているところがあるので、しっかりと就業規則を確認しましょう。 

また、副業で収入を得ると、確定申告が必要な場合があります。

思わぬトラブルにならないように注意しましょう。

おわりに

今回は、保育士向けにおすすめの副業を紹介しました。

保育士の知識や経験を活かせる副業は、今回紹介したようにたくさんあります。

せっかくなら今持っているスキルを活かして副業を始めてみてはいかがでしょうか。

収入アップにつながるだけでなく、新たな活躍の場が見つかるかもしれません。

ライバーを始めるなら「ベガプロモーション」

今回紹介した副業の中でも「ライバー」という仕事に興味を持った方も多いでしょう。

ライバーは自分の好きなことでお金を稼げる魅力的な仕事ですが、
「どの配信アプリを使えばいいの?」「どうやったら稼げるの?」
など初心者にとっては疑問も多いはずです。

そんな方には、「ライバー事務所」に所属することをおすすめします。

ライバー事務所は芸能人が所属する芸能事務所のようなもので、ライバーが活動に専念できるように色々なサポートをしてくれます。

ライブ配信初心者でも、丁寧に配信のノウハウを教えてくれます。

「ベガプロモーション」2000人以上のライバーが所属しており、国内で利用されている代表的なライブ配信アプリは全て取り扱っているので自分が始めたいライブ配信アプリで活動をすることができます。 

これまでにたくさんのライバーを見てきているからこそのノウハウも確立されています。

 

ノルマなども一切ないため自分のペースでライブ配信者として活動して楽しむことができます。 

ライブ配信の世界では、誰もが活躍できる可能性を持っています。

ライバーを始めて、新しい自分の魅力を探しませんか?

LINEでの相談も受け付けているので気軽に連絡してください!

 

友だち追加


べガプロモーションのQRコード

ベガプロモーションのリンクはこちら→https://vega-promotion.com/

ベガプロモーションのリンク